先日、TinyMCE Plugin for Movable Type Ver1.00 Jaの開発プロジェクトサイトを構築されるとの事で有限会社ITプロフェッショナル蒲生(Dakiny)さんと電話の最中、address要素の話となった。

address要素は問合せ先等の情報を示す際に用る。制作者の情報を記述する際にも良く用いられ、作成日、更新日、メールアドレス等記述する。address要素はブロックレベル要素で中身はインライン要素に限られる。

上記程度の知識なので、うまく説明できなかった。気になる...

Web標準の教科書

これまでのWebページ制作においても、かなり限定的ではあるがメタデータが利用されてきた。たとえば(X)HTMLのmeta要素(p.48)でその文書のキーワード、制作者などを示す、link要素(p.53)で他の文書との関係を示す、address要素(p.59)で作成者情報を示す、xml:lang属性で自然言語を示すといったことは、まさにその文書に関するメタデータの記述例である。

こんなに近くに答えがあった。

Posted

SEO-Equationさんのユニバーサル(普遍の)SEO を目指すを読んで初めて知ったのですが、MSNサーチには以下のような推奨事項があります。

MSNサーチ:Web サイトにおける技術的な推奨事項

整形式の HTML コードのみを使用してページを作成します。すべてのタグに終了タグが存在すること、およびすべてのリンクが正常に動作することを確認します。リンク先のないリンクがサイトに含まれている場合、MSNBot がそのサイトに関するインデックスを効率的に作成できないことがあります。また、ユーザーがサイトに含まれる一部のページを見ることができないことがあります。

MSNサーチ:Web サイトにおける技術的な推奨事項

Japan internet.com:整形式の HTML -- 1

テキストであれ子要素であれ、コンテンツのあるに要素は必ず開始タグと終了タグがなければならない。 HTML は、必ずしもそうでない場合もある。例えば、<P>、<DT>、<DD>、<LI>は、単独で使われる場合が多い。しかし、これはブラウザの種類によりけりで、要素がどこで終了するのかを正しく推測してくれればの話だ。ブラウザはいつも著者が考える通りに推測してくれる訳ではない。よって、開始タグは必ず終了タグで閉じたほうが賢明である。

Japan internet.com:整形式の HTML -- 1

XHTMLでは終了タグは必須。
最強のSEO...

Posted

先日、知り合いのSOHOから「新しいサイトを作ったのでW3C HTML 4.01 Validのバナーをはりたい。手を加えて欲しい。」とメールがあった。Dreamweaverで制作したテーブルレイアウトのサイトだった。ちょっと修正すればW3C 4.01 Validをもらうことは簡単に出来るけれども、文書構造としては一切成り立っていない。

Web::Blogoscope:XHTMLの最適化手法

当然、テーブルレイアウトの問題も絡んでくる。XHTML+CSSだがテーブルレイアウトを採用しているケース、つまり「ハイブリッドレイアウト」も書式上のエラーではなく使い方のエラーである。決められたボキャブラリと書式を守っていても、使い方が間違っていることになる。

Web::Blogoscope:XHTMLの最適化手法

「簡単だから自分でやりなさい」と・・・
正しくないものに手を貸すことは出来ません。

Posted

無料テンプレート配布ページでコードの表示をtextarea要素のreadonly属性を利用してマークアップしていた。コピーする際に簡単なのでtextarea要素を使用していたのだが、最近になって気なり始めた。やはりpre・codeでマークアップしなければ構造上間違いである。

ところが、私はCSSを書く際に水平タブ文字を空白文字としている部分がかなりあり、このままではpre要素に変更が出来ない。

9.3.4 Preformatted text: The PRE element

The horizontal tab character

The horizontal tab character (decimal 9 in [ISO10646] and [ISO88591] ) is usually interpreted by visual user agents as the smallest non-zero number of spaces necessary to line characters up along tab stops that are every 8 characters. We strongly discourage using horizontal tabs in preformatted text since it is common practice, when editing, to set the tab-spacing to other values, leading to misaligned documents.

9.3.4 Preformatted text: The PRE element

400個程ある全ての水平タブ文字をスペースに書き換えた。

Posted

(有)ITプロフェッショナルさんのTinyMCE Plugin for Movable Type Ja プラグインを入れてみた。
ボタンがたくさん付いて、エントリー画面がこんなに賑やか!

TinyMCE Plugin for Movable Type Ja

WYSIWYGエディタはWindows98時代のIE5.5のおまけソフトFrontPage Express位しか弄った事が無いので、「どうか?」と聞かれてみても・・・ うんうん、確かに、ボタンだけで簡単に編集できる。

Wordと同じような感覚で編集が出来そうです。「字下げ」はblockquoteなのか・・・どうしてもソースを見ないと気がすまない性格は、しょうがないですね。

Posted

最近アクセスログを見ていると、「Remember Meが見つかりません」との検索フレーズが目立つ。MovableType 3.2以降用のテンプレート配布は数少なく、未だ3.171以前の対応のサイトが多いからでしょうか。

アットスタイルでは有料テンプレートは全て3.2ですが、無料テンプレートは3.2のデフォルトを改善したものしかない為に3.171以前のテンプレートを3.2以降で使用できるようSix ApartよりRemember Meをテキストとしてダウンロードしてください。

作成方法

  1. テンプレート名:Remember Meの新しいモジュールを作成する
  2. モジュールの内容にコピーしたRemember Meの内容をペーストする
Posted

AlexaのTraffic rankがおかしな事になっている。

1 wk. Avg.が先週までは35,000程度だったのが、1,295,845と2桁も違う。ちなみにGoogle.comを検索してみると1,195,258!google.co.jpは1,195,278。なぜでしょうか?

変な数字が表示されているのか・・・全てのサイトが変動している。

Posted

このブログも2005年5月より開始いたしましたが、データーベースがBerkeleyDBのまま運用していました。テンプレート公開ブログが20を超えるくらいからエラーが頻発するようになり、データーベースを変更してみることにしました。

別のブログは、XREAでMySQLを利用しておりますが、3.2になったことですしこちらではSQLiteを利用します。Ogawa::Memorandamt-db-convert.cgiを使い、5分程度ですべて完了。

SQLiteに変更後、このエントリーが最初の再構築です。(今からSQLiteを体感いたします。)そろそろ、MTPaginate.plも使わないといけませんね。

Posted