前のエントリーに追加して、ブログ記事のページのmeta要素にキーワードを挿入する。

注意:キーワードは,で区切る。全てのエントリーについてキーワードを設定する必要がある。

<MTIf name="entry_template">
<meta name="description" content="<$MTEntryExcerpt$>" />
<meta name="keywords" content="<$MTEntryKeywords$>" />
<MTElse>
<meta name="description" content="<$MTBlogDescription$>" />
<meta name="keywords" content="キーワード1,キーワード2,キーワード3" />
</MTIf>

キーワードとエントリータグを同時利用するならば以下のようになる。

<MTIf name="entry_template">
<meta name="description" content="<$MTEntryExcerpt$>" />
<meta name="keywords" content="<$MTEntryKeywords$>,<MTEntryIfTagged><MTEntryTags glue=","><$MTTagName$></MTEntryTags></MTEntryIfTagged>" />
<MTElse>
<meta name="description" content="<$MTBlogDescription$>" />
<meta name="keywords" content="キーワード1,キーワード2,キーワード3" />
</MTIf>

ブログ記事以外のテンプレートにカテゴリー名を挿入する方法等もある。インターネットには数多くの方法が公開されているので試していただきたい。

追記:MovableType 4でkeywordsを記述する【改訂版】をエントリーしました。

Posted

MovableType 4のテンプレートにはmeta name="description"の記述がない(これは3.3も同様ではある)。4.0からはヘッダーモジュールが全てのテンプレートに利用されているため、headmeta要素としてそれぞれに適した概要を記述することが出来ない。MTIfの分岐を利用してdescriptionを記述したい。

ヘッダーモジュールのhead内に以下の記述を行う

<MTIf name="entry_template">
<meta name="description" content="<$MTEntryExcerpt$>" />
<MTElse>
<meta name="description" content="<$MTBlogDescription$>" />
</MTIf>

ブログ記事の場合にはMTEntryExcerptを、それ以外はMTBlogDescriptionが挿入される。

更にカテゴリーの場合には<MTUnless name="datebased_archive">などを利用してMTCategoryDescriptionを挿入するという手法も可能だろう。

Posted

謹啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、誠に勝手ながら下記期間を夏季休業とさせて頂きますのでご案内申し上げます。

夏季休業
平成19年8月20日午後(月)から8月22日(水)

期間中のご質問の対応、テンプレートの送付などが出来ませんので、22日深夜以降に対応させていただきます。

ご迷惑をおかけ致しますが、ご了承賜りますようお願い申し上げます。

Posted

現在のところCORESERVER.JPのスペックはどのサーバーでも同じである。

CPU
Intel Xeon CPU 3060 @ 2.40GHz
MemTotal
4085MB
Apache
1.3.37
Perl
5.8.8
PHP
5.2.3
RUBY
1.8.5
MySQL
5.1.20
PostgreSQL
8.2.4
Python
2.4.3
SQLite3
3.3.7
SQLite
2.8.17
容量
15,000.00 MB

PHPのバージョン

静的ファイルの移動はもちろん問題無いが、S145サーバーのPHPが4.4.4である為にそのままでは移行は出来ない。しかし、phpをCGI版PHP4として動かせば問題はない。.htaccessに以下を追加する。

AddHandler application/x-httpd-php4cgi .php

現在はPHP5で稼動を確認したので.htaccessは以下のように書き換えた。

php_flag allow_url_fopen on
php_flag allow_url_include on

フォームCGIや買い物カゴCGIなどで利用するSSLサーバーも変更が必要だ。ss2.xrea.comよりss1.coressl.jpに変更する。

MovableTypeの移転

幸いSQLiteを利用しているので、データベースの移転は簡単である。まずMovableTypeを設置する。バックアップを取っていた旧サーバーのデータベースをCORESERVER.JPのサーバーにアップする。mt-config.cgiのStaticWebPathもS145と同じ名前のアカウントにしていたのでS145と同様な内容に戻すだけでOK。上記のようにメールフォームのURLが代わるのでnavi部分を編集するだけで完了。

phpBBの移転

S145サーバーのMySQLは4.0.27である為にMySQLの移行と言う手段を取らず、管理画面より「データベース・ユーティリティー : バックアップ」を利用してデータを保存した。CORESERVER.JPのサーバーにphpBBを新たにインストールし、「データベース・ユーティリティー : 復旧」でデータを移行。

DNSの変更

CORESERVER.JPのサーバーもバリュードメインの管理画面より自動設定可能なので全く問題なし。

雑感

軽い!の一言に尽きる。
FTPがやや切れる時もあるがこちらの回線の状態もあるので、問題無し。Movabletypeの再構築時の500エラーも全くない。午前0時くらいに頻発していた503エラーも発生しない。CGIやPHPの動作もS145に比べると遥かに安定している。

CORE-ONEプラン(占有プラン)への期待は高まるばかりである。

Posted

CORESERVER.JP(コアサーバー)は、PHP+MySQLの快適性を重視した大容量の次世代レンタルサーバーサービスです。

XREA+の仕様を基本に、より高性能なサーバーと高速な回線に、より豊富なリソース配分を加え、より少ない定員数で安定性を高めた上位互換サービスです。 VALUE-DOMAINとの連携でドメインの運用を自由に行えます。

CORESERVER.JP

BlogStyleを運営中の時はMovable Typeが2つも稼動しているとかなりの負荷となるらしく、使用中のサーバーでほぼ毎日負荷率第2位であった。現在はMovable Typeが一つなので10位くらいだが、MT4の導入も間近なので、高性能・大容量のサーバーを準備してみた。ファイル移転作業自体は終了したのでDNSの変更だけである。

移行中はご迷惑をおかけする事もあると思いますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

Posted

先日、手配をお願いしたステッカーが有限会社すみよし工芸社様より届いた。試作のTシャツのプリント用も一緒だ!

ステッカー

車に貼るんだけど、リアガラスの視界を妨げないところが最適か?うーん、悩むところだ。(VWに乗ってるときはGene Berg Japanのステッカーをどこに貼るかで1時間悩んだ。)

位置を間違えた!

隣のek-wagonのロゴとのバランスがおかしいのでWebSig会議で頂いたMT4のステッカーとシックスアパートのアンケートで頂いたWe♥blogステッカーと合わせてみた。

リアガラスに貼ってみた!

熊本・福岡・長崎あたりに出没すると思いますので、見かけたらお声をおかけください。

Posted