2009年10月14日
Movable Type 5の製品リリースが11月後半となるようです。
7月に発表いたしました最新ウェブサイト管理ソフトウェア「Movable Type 5」につきまして、製品品質等の最終確認を継続中のため、当初予定していた10月中の出荷開始を延期することとなりましたので、お知らせいたします。
現在のところ、出荷時期は11月後半を予定しています。
Movable Type 5 出荷延期のお知らせ
これに伴いアットスタイルで開発中のテンプレートも11月後半以降のリリースとなります。
- Posted
-
@Style
2009年10月13日
MT5のテンプレートを作成中ですが、以下のような内容になりそうです。
- ウェブサイトとブログのデザインを統一
- ウェブサイトと違うデザインのブログも作成可能とする
- デザインが違っていてもウェブサイトとして機能する
- 会社概要などのページはウェブページを自動的に作成する
- ブログにもウェブサイト(ウェブページなど)の情報を掲載する
- 検索結果とタグ検索はウェブサイトにて表示する
- ブログのウィジェットはウェブサイトの情報・ブログの情報を自由に変更できる
- LightboxやidTabs・Carouselなども実装する
ウィジェットはこんな感じ...

現在のところ、ほぼ思うとおりの動作をするところまで完了しています。
乞うご期待!
- Posted
-
@Style
2009年10月7日
ベータプログラムへの沢山のフィードバックをもとに、多くの機能を洗練したMovable Type 5.0 Beta 3を公開します。管理画面のユーザーインターフェースを見直し、操作性を向上しました。また、バージョンアップしたときのウェブサイトの自動作成方法を変更しています。Beta ページからダウンロード可能です。
Movable Type 5.0 ベータ3を公開
早速、ローカルとXREAにインストールした。管理画面のUIが少し変わっているようです。

Beta 3 リリースノート
作成中のテーマを適用してみましたが、問題なし。

その他をもう少し検証してみます。
- Posted
-
@Style
2009年10月5日
テーマのフォルダの中に以下の画像を放り込む
- thumb.png
- 400×300
- thumb-medium.png
- 240×180
- thumb-small.png
- 120×90

theme.yamlに以下を記述
thumbnail_file: thumb.png
thumbnail_file_medium: thumb-medium.png
thumbnail_file_small: thumb-small.png
- Posted
-
@Style