奥さんのご要望でApple TVがやってきた。

Apple TV

レンタルビデオやさんまで歩いて10分以内だけど会員カードは私だけしか持ってなかったので、家に居ながらレンタルできるこんなのが欲しかったらしい。

Appleの純正HDMIケーブルで接続、あとはApple IDを入れるだけ。iPadやiPhoneのアプリケーション「Remote」でも接続してみた。付属のApple RemoteよりもiPadやiPhoneでの操作が快適。

まだ映画をレンタルしてないが、YouTubeをテレビの大画面で見られるのはいい。

Posted

2006年の9月にGene Breg Japanさんにお願いして委託販売として4年間店頭においてもらった1958年式Volks Wagen Beetleが、ついに新しい人生を歩むことになったようです。

Volks Wagen Beetle

この車は1993年に購入した。

オリジナルオーナーはアメリカのアリゾナ州フェニックスのある「おばあちゃん」。そのお孫さんがフルレストアし1992年のBug-O-RamaのショーカーでBest Vintage賞を取っている。

2代目オーナーが1992年のクリスマスに撮った写真。

Best Vintage賞

よく見るとホイルキャップが社外パーツ。アメリカでは評価を下げるものではないらしい。(手に入れた後で純正部品と変えたけど...)

神奈川のショップでフルレストアされ新しい人生を送るそうだ。

Posted

最近サイトの構造を変更したので検索エンジン用のsitemap.xmlも登録し直した。インデックスの具合を知るためにGoogle ウェブマスターツールをよく確認するのだが、面白いツールがあったので試してみた。

Page Speed はオープンソースの Firefox/Firebug アドオンです。ウェブマスターと Web デベロッパーは Page Speed を使用して Web ページのパフォーマンスを評価し、改善方法のヒントを得ることができます。

Page Speed

使い方は簡単。FirefoxのアドオンにインストールするとFirebugに機能が追加される。

CSS・JS・画像など最適化し、アドバイスも表示される。最適化されたものはダウンロードして実際に利用出来る。

Page Speed

早速、トップページを最適化してみた。予めCSSとJSはYUI Compressorで圧縮していたので、画像だけPage Speedで最適化。htmlファイルは手作業で空行と改行を削除した。

トップページの合計ファイルサイズ61.7KBとかなり容量が減らすことができた。

お試しあれ...

Posted

仕事で複数のPCやMacを利用している。問題になるのがデータの共有。

AirMac ExtremeベースステーションにHDDを接続、AirMac Discとして利用出来るようにしているが、これが使いにくい。Windowsから繋がらない場合もありAirMac Extremeベースステーションの再起動が必要となる。これでは使えないので、Dropboxを使うようになった。

Dropboxは多くの方が利用されているので既におなじみ。
ところがWindowsにはApache HTTP ServerをインストールしてありDocumentRootを「Dドライブ」の「mysite」フォルダとしている。テンプレートを含むこのサイトのデータなど全てがmysiteフォルダ内にあり、My Dropboxで利用しにくいし、無料(2GB)では多くのデータを共有できない。

そこでWindows Live Syncを利用するようになった。容量無制限(フォルダ内のファイル数は20000未満だが複数のフォルダが作成できる)。クライアントソフトをインストールしてフォルダを指定するだけで登録している全てのデバイスでデータが同期される。

現在はWindows PC 1台・Mac mini・MacBookの3台でデータを同期ている。さらに各マシンは外付けHDDにバックアップも行っているので6箇所にデータがあることになる。バックアップ体制も万全で、どのマシンからも仕事ができる。

Windows Live Syncは共有フォルダーを使い外部へデータを渡すこともできるが、少し手続きが面倒なので、テーマの送信などにはquanpを利用する。メールアドレスがわかればiPhoneからでもファイルを送信できる。

準備はできても、なかなかMacに移行できないでいる...

Posted

一緒に注文したiPhone 4 Dockも「納期は5~7営業日」となっていたのですが28日に分割発送、30日に到着。本日、iPhone 4 Bumperが届きました。

ぴったりフォフィットし、開口部やボタンの作りは「さすが」と思わせるものがありますね。

iPhone 4 Bumper

普段は裸で使って、車(eKワゴン)での充電時にダッシュボード下の「プチごみ箱」に放りこむので、その時だけ装着の予定。

Posted

昨日まで連絡が来ず諦めていたのですが...10時15分頃ソフトバンクのショップから電話があり、本日引取りができるということで無事iPhone 4 16GBを受け取ってきました。

iPhone 4を開封

iPhone 4

3Gよりもコンパクト、質感もアップしており、いい感じ。

動作が速い!Wi-Fiが802.11nなのでウェブの読み込み速度も全く違う。

もうiPhone 3Gには戻れない...

Posted

本日(6月15日)自宅近所のソフトバンクのショップでiPhone 4を予約した。

少し早く(16時40分くらいに)ショップの中を覗いてみたら、お客さんはゼロ。お姉さんに来てみると「まだ誰も来てません」。あぁ、3Gの時と一緒、田舎だとこんな感じ。

めでたくiPhone 4 16GB Blackの予約完了。今までプラン変更しておらず、16GB+「パケットし放題フラット」なので少し安くなるかな。

気になる残債金額は13,440円。一括にするのか分割なのかは引渡しの時に確定させればいいみたいです。

Posted

ウェボリューション株式会社の澤田 光宏さんより「遺伝子レベルのSEO」を頂きました。

遺伝子レベルのSEO

澤田さんとは一度だけ仕事させていただいたのが、非常にスムーズに仕事することが出来ました(未だに最短納品記録です)。

Web制作の専門書籍 "遺伝子レベルのSEO" をwebcreatorsやWEBSTRATEGYのMdNから発売!SEOは最低限の技術と位置付け、インターネット上のニーズをもとにしたWebサイトの設計、サテライトサイト戦略など、正しいWebサイトの作り方を完全公開!

遺伝子レベルのSEO

よくある(悪質なアフィリエイト)SEO本とは全く異なります。サイト設計・キーワード選定・ワイヤーフレーム設計・Web標準や運営までの広範囲をディレクターの立場で書かれています。

第1章
スパム判定を受けないための知識
第2章
SEOを意識したWebサイト全体の設計
第3章
ニーズのあるキーワードを手に入れる
第4章
格付けキーワードでサイトマップを作る
第5章
ワイヤーフレームから考えるデザイン
第6章
内部要因の質を高めるHTMLタグと原稿
第7章
検索サイトに意図を伝えるWeb標準化
第8章
低コストで効果のあるWebプロモーション
第9章
安全なIP分散とサテライトサイト戦略
第10章
ライバルサイトの「強み」と「弱み」を把握する
第11章
改善計画が見えてくる成果の検証
第12章
成果を出し続けるWebサイトの運営

基本から解説してありますので私のような位置の者でもわかりやすく、読みやすい!特にフリーランスでWeb制作している方におすすめします。

Posted

先週からMarkup Validation ServiceでHTML5を検証してみるとExternal Checker not availableとなり上手く検証出来ないのでValidator.nuを使っている。

4月20日追記:Markup Validation Serviceが使えるようになったみたいです。

Validator.nu

いちいちページを開いてURLコピーするのが面倒なのでWeb Developerの「ツール」に登録した。

「ツールを編集する」を開き、「追加」をクリック。

概要とショートカットを入れ、URLを選択しURL欄には以下を記述する。
http://html5.validator.nu/?showsource=yes&doc=

Web Developer

イメージレポートも必要であれば以下のパラメーターを追加する

&showimagereport=yes
Posted

Windowsのアップデートをしようと久しぶりMacBookを起動した。BootCampから戻り、ふとメニューバーを見ると「充電できていません」と表示されていた。

充電できていません

とりあえず、SMCリセットを行ってみたが治らない。AppleCareに入っていないし、3年以上前に購入しているので保証はない。

「バッテリーは去年Snow Leopardと一緒に買ったよね。まだ1年たっていないよね」と思い出してアップルのコールセンターに電話。バッテリーを交換してもらえることになった。

もしかして「あたらしいMacBook Proを買いなさい!」ってことか?

Posted

先月、MacBookのバッテリー底部が少し膨張しているのを発見した。「本体裏側、こんなに丸かったっけ?」と思っていたが、それほど気にしていなかった。そうしているうちに「アレレ?」と思うほどに膨らんでしまった。

なんだかトラックパッド下のボタンの感触も浅くなっているし、左手前角部分にヒビ割れを発見!

ヒビが入ったMacBook

これはダメだと判断して早速注文を...

Apple Storeが込み合ってる。「明日はSnow Leopardの発売か!」。夕方にはApple Storeに繋がったので、バッテリーを注文するついでにSnow Leopardもショッピングカートへ!

楽しみです。

Posted

去年(2008年)の7月11日に購入したので、気が付いたらすでに一年たっていた。

ほとんど家にいるので携帯電話の機能以外に出番はあまりない。昼食を終えた後にTwitterを見るくらい。出かけるときに備えて最小限のアプリだけをインストールしている。こんな感じ...

ホーム画面

2画面目

3画面目

4画面目

奥さんもiPhoneを使いたがっているので、iPhone 3GをゆずってiPhone 3GSを購入しようかと密かに計画中...

Posted

本日(6月18日)午前2時過ぎにiPhone OS 3.0がやってきた。

ちょうどparallelsのXPがウィルススキャン中だったので終わるのを待ってアップデート。MMSやボイスメモが追加されてますね!

ホーム

「カット、コピー & ペースト」「Spotlight検索」もいい感じ。

カット、コピー & ペースト

iPhone 3GSどうするかな...

Posted

MacとWindowsを使っていると、キーボード2台、ディスプレィ2台となって机の上がかなり狭くなる。

昨年、夏に構築したサイトではサイトマップのエクセルファイルが大きく、ディスプレィで見ながらの作業が難しかったので、印刷して貼り合わせた。縦横1m程度の広さだった。

こんな大きいものを机の上に広げることはできない。キーボード2つもあるし...

最近になってiPhoneや電話機も増えたので、一層、机の上が狭くなっていた。
「一つのキーボードを物理的に切り替えれば良いんではないか?」と思い、「ELECOM USB2.0対応切替器 U2SW-T4」を買ってきた。

Windowsのキーボードを取っ払い、AppleキーボードをMacとWindowsで切り替えて使うように繋ぐ。

このキーボードはParallelsでも使っており、慣れているから大丈夫!

しかし、思ったよりも大変!

当サイト全てのページ(約300ページ)のmeta要素にIE8対策をコピー・ペースト作業中、指がつりそうになった。

JISキーボードなので、controlキーがこんなところにある!

変なところにあるcontrolキー

Posted

無事、確定申告を済ませた。

iPhone使ったり、光に変えたりしたので、通信費が19年度の1.8倍くらいになってる。

そうしているうちに、ソフトバンクから法人向け携帯の勧誘電話が入った。業務用としてiPhoneを利用していることを伝えると、「こんどから安くなりますので・・・」との事だった。

気になるiPhone for everybodyの「既にiPhone 3Gをご利用中のお客さまも、4/1からお申し込みできます。」について聞いてみた。

その方が言うには、「現在利用している方は別途契約しなくともパケット上限4,410円!」

ほんとかな?一度、ショップにも確認しよう...

追記:3月11日 157に確認したところ、別途契約が必要とのこと。

Posted

先日、ニュースサイトをチェックしてると、気になる記事が...

熊本県は9日、同県出身タレントのスザンヌさんが熊本の魅力を紹介するホームページ(HP)「熊本県宣伝部長スザンヌ&蒲島知事のダイスキ!くまもと」を公開した。スザンヌさんの人気にあやかって企業や観光客の誘致、定住人口の拡大につなげるのが狙いで、6月末までの期間限定。

スザンヌ出演の熊本県HPを公開

ダイスキ!くまもと

何がはじまるのかわからないまま「熊本県宣伝部員」に登録。

地元のK君がMTOSパックで作っていたサイトも本日公開したようです。

荒尾市観光協会 | 観光名所 お土産 おすすめスポット

荒尾市観光協会

熊本に遊びにおいで

Posted

Mighty Mouseの掃除といえば、アマゾンのレビューでも紹介されている「Appleマイティマウスを分解しないで掃除する。」がおなじみですが、不器用な私は「ナイスタック」をうまく巻きつけることができない。

そんな私でも、スムーズにスクロールできるまでに掃除することができた!

簡単なので、お試しあれ!

ガムの捨て紙を用意

Mighty Mouseとガムの捨て紙

12月16日追記:クロレッツの捨て紙はこんな感じではありませんでした。画像はロッテのキシリトールネオ(ライムミント)の捨て紙でした。ロッテの捨て紙が最適です!

ポストイットでもOK。5~6ミリの短冊状に切る

接着面を外側にしてV型に折る。

短冊状に切りV型に折る

接着面側をボールと本体の隙間に差し込む。

隙間に差し込む

捨て紙を上下させながら左右に動かす。

ほれ、この通り

ごみが付いた

ごみが付いてきた。数回繰り返すと完璧!

Posted

このブログのトップページとサイトのトップページに、こっそりとiPhone/iPod touch用のWebClipアイコンを設定しています。

iPhone/iPod touch用のWebClipアイコン

129px×129pxの画像を作成してlink要素で指定するだけでOK。

<link rel="apple-touch-icon" href="webimg/apple-touch-icon.png" />

こんな感じに表示されます!

@StyleのWebClipアイコン

Posted

昨日、ADSLから光になった。

メインのWindowsはRWinを調整、MacBookにはBroadband Tuner 1.0 をインストールした。

早速、ブロードバンド スピードテスト で回線速度を測定。

有線のWindowsマシン

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/08/27 02:32:42
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/熊本県
サービス/ISP:BBIQ(QTNet)/BBIQ
サーバ1[N] 72.8Mbps
サーバ2[S] 70.1Mbps
下り受信速度: 72Mbps(72.8Mbps,9.10MByte/s)
上り送信速度: 3.1Mbps(3.10Mbps,380kByte/s)
診断コメント: BBIQ(QTNet)の下り平均速度は23Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)

ADSLの時の20倍!

有線でのMacBook

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/08/27 02:53:40
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Mac OS 10/熊本県
サービス/ISP:BBIQ(QTNet)/BBIQ
サーバ1[N] 70.0Mbps
サーバ2[S] 53.6Mbps
下り受信速度: 70Mbps(70.0Mbps,8.75MByte/s)
上り送信速度: 42Mbps(42.2Mbps,5.2MByte/s)
診断コメント: BBIQ(QTNet)の下り平均速度は23Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)

Wi-FiでのMacbook

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/08/27 02:47:47
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Mac OS 10/熊本県
サービス/ISP:BBIQ(QTNet)/BBIQ
サーバ1[N] 51.7Mbps
サーバ2[S] 35.5Mbps
下り受信速度: 51Mbps(51.7Mbps,6.46MByte/s)
上り送信速度: 44Mbps(44.1Mbps,5.5MByte/s)
診断コメント: BBIQ(QTNet)の下り平均速度は23Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)

802.11nなのでなかなか良い数字。Windowsと比べると、上りが異常に速い!なぜ?

ハードディスクも共有。あとはプリンタの設定(やってる時間はありません)

Posted