「Blog」と一致するもの

Bootstrap 2.3でのドロップダウンメニュー不具合

このサイトは1カラムなのでフッターにページナビゲーションを設けている。フッターまで移動しないと他のページにアクセスしにくいためにグローバルナビゲーションをドロップダウンにした。しかしiPhoneではクリックしてもドロップダウンが閉じてしまいリンクにアクセスできない。

検索してみるとBootstrap 2.3のバグによる不具合だった。(通常のNavbarでは不具合はないのでFixed navbarの場合だけかもしれません。)

Twitter Bootstrapのドロップダウンメニューがタップできない場合の対処法

上記のbootstrap.js編集でも上手くいかなかったが、他の方法で対応できた。

CSSに以下を追加

.dropdown-backdrop {
    position: static;
}

ドロップダウン

Gistのデスクトップクライアント「Gisto」をインストールしてみた

覚書とサンプルのコードをGistに移行したので、デスクトップから気軽に使えるGistoをインストールしてみた。

Gisto

GitHub用のアカウントでログインすると左側に一覧が表示された。クリックして内容を表示することが出来る。

既に作られたGist

新規にGistを作る場合は右上のファイルアイコンをクリック。

Gistを新規作成

簡単!

ローカルで動かす Bootstrap エディタ Pingendo

ヤスヒサさん(初めてお会いした時に「私もヤスヒサです」と言った)のTweetで気になったので、早速ダウンロードしてみた。

Pingendo is a visual desktop application that helps you to prototype responsive web pages based on the popular Twitter Bootstrap framework.

http://www.pingendo.com

Pingendo
Pingendo

Bootstrapのグリッドやデザインを使ってHTMLファイルを作成できるので便利です。

保存したHTMLファイルをテキストエディタで開いてみたら改行は一切なし、1行で記述されていた。DOCTYPE なども後から追加する必要があるけれども、簡単です!