「MTOS」と一致するもの

Movable Type テーマをBootstrapをv3.0.1からv3.0.2にアップデートしました

先日、v3.0.1へアップデートしたばかりですが、Bootstrap v3.0.2がリリースされています。

Bootstrap
Bootstrap

これに伴い、以下のテーマのBootstrapをv3.0.1からv3.0.2にアップデートしました。

Movable Type 6 テーマ(テンプレート) Bootstrap HTML5
Movable Type 5(MTOS 5)テーマ(テンプレート) Bootstrap HTML5

よろしくお願いします。

Bootstrapをv3.0.0からv3.0.1にアップデートしました

Bootstrap v3.0.1がリリースされています。

Bootstrap
Bootstrap

これに伴い、以下のテーマのBootstrapをv3.0.0からv3.0.1にアップデートしました。

Movable Type 6 テーマ(テンプレート) Bootstrap HTML5
Movable Type 5(MTOS 5)テーマ(テンプレート) Bootstrap HTML5

よろしくお願いします。

Movable Type 5(MTOS 5) テーマ(テンプレート) Bootstrap 104

大画面では2カラム(右サイドバー)スマートフォンなどの小さい画面では1カラムで表示出来るレスポンシブWebデザインの Movable Type 5(MTOS 5)テーマ(テンプレート)です。

  • Bootstrapのスタイルを変更できるBootswatchCosmoをベースにカスタマイズしました。
  • 最新のBootstrap 3.0にアップグレードしました。
販売は終了いたしました。

Movable Type 5(MTOS 5) テーマ(テンプレート) Bootstrap 103

大画面では2カラム(右サイドバー)スマートフォンなどの小さい画面では1カラムで表示出来るレスポンシブWebデザインの Movable Type 5(MTOS 5)テーマ(テンプレート)です。

  • 最新のBootstrap 3.0にアップグレードしました。
  • カスタマイズのベースに、もちろんそのままでも、ご利用いただけます。
販売は終了いたしました。

Movable Type 6 がリリースされました

Movable Type 6 をリリース ―日米で出荷開始―

2013年10月16日(現地時間)、米ニューヨークで開かれた Movable Type Idea Exchange にて、Movable Type 6 の出荷開始を発表し、正式リリースの運びとなりました。日本でも、本日より出荷を開始しています。

Movable Type 6 をリリース ―日米で出荷開始― | Movable Type

シックス・アパートから「Movable Type 6」 が正式リリースされました。

このバージョンからMTOS(Movable Type Open Source)が廃止され、ライセンス体系も変わっています。新たに「Movable Type 開発者」ライセンスも設けられています。

Movable Type 6 をリリース
Movable Type 6 をリリース ―日米で出荷開始―