「Blog」と一致するもの

MAMPのphpMyAdminをバージョンアップした

以下、覚書

以下のページよりphpMyAdminをダウンロード

phpMyAdmin - Download

phpMyAdmin - Download
phpMyAdmin - Download

今回は現時点の最新版、phpMyAdmin-4.3.11.1-all-languages.zipをダウンロードした。

「アプリケーション > MAMP > bin」内のphpMyAdminフォルダをとりあえずの保管のため、phpMyAdmin4.2.10にリネームしておく。

ダウンロードしたphpMyAdmin-4.3.11.1-all-languages.zipを解凍し、フォルダをphpMyAdminにリネーム。phpMyAdminを「アプリケーション > MAMP > bin」に移動する。

bin

旧バージョンのphpMyAdmin4.2.10フォルダからconfig.inc.phpをコピーし、phpMyAdminフォルダにペースト。

MAMPを起動しphpMyAdminでバージョンを確認する。

バージョンアップしたphpMyAdmin
phpMyAdmin

エックスサーバーのMySQL5.5移行ツールでMySQL5からMySQL5.5への移行

2月10日からエックスサーバーで提供されている「MySQL5.5移行ツール」を利用してMySQLのバージョン移行、Movable Typeの設定を行った。

サーバーパネルにログインし、phpmyadminでMySQL5をダウンロードしておく。その後、「MySQL5.5移行ツール」をクリックする。

MySQL5.5移行ツール

MySQL5.5のホスト名(図ではグリーンの部分)が表示されるのでメモなどしておく。

外面下の「MySQL5.5移行ツールの利用を開始する」をクリック

使用中のMySQL5毎に移行を行う。文字コードを選択し「移行(確認)」ボタンをクリック。「MySQL5.5へデータベースの追加(確定)」をクリック。

移行する

mt-config.cgiのデータベース設定部分を編集してアップロードする。

mt-config.cgiの書き換え

正常な動作を確認したらMySQL5.5移行ツールの「バージョンをMySQL5.5に移行する(確認)」をクリックして完了。

MAMPを使ってOS X 10.10 YosemiteにMovable Typeをインストール(覚書)

iMacセットアップ完了から25日になるが、やっとMovable Typeを動かす設定ができたので覚書

インストールの手順

Mac App StoreからXcodeをインストールする

ターミナルでXcodeのライセンスに同意する

sudo xcodebuild -license

Command Line Developer Toolsをインストール

xcode-select --install

MAMPのダウンロードとインストール

MacPortsのダウンロードとインストール

MacPortsの初期化

echo 'export PATH=$PATH:/opt/local/bin:/opt/local/sbin/' >> ~/.bashrc
echo 'export MANPATH=$MANPATH:/opt/local/man' >> ~/.bashrc
echo 'source ~/.bashrc' >> ~/.bash_profile
sudo port -d selfupdate
sudo port -d sync

ImageMagickなどのインストール(*Mac miniでは1時間くらいかかってたがiMacでは15分位だった!)

sudo port install ImageMagick +perl

ImageMagickのインストールは出来ているみたいだが、システム情報では「インストールされていません。」と表示されている。よくわからないので、後ほどGDもインストールする。

PerlのパスをMacPortsのインストールディレクトリへ変更

cd /usr/bin/
sudo mv perl perl.bak
sudo ln -s /opt/local/bin/perl /usr/bin/perl

DB関連モジュールのインストール

sudo port install p5-dbi
sudo port install p5-dbd-mysql
sudo port install p5-dbd-sqlite
sudo port install p5-dbd-sqlite2

上記3つ目・4つ目は実行せず、SQLiteとSQLite2はインストールしなかった

オプションモジュールのインストール

sudo port install p5-gd
sudo port install p5-crypt-dsa
sudo port install p5-archive-zip
sudo port install p5-xml-atom
sudo port install p5-mail-sendmail

FTPクライアントを使って.htaccessを追加

Options +ExecCGI
AddType application/x-httpd-cgi .cgi .pl
MAMP

iMac設定完了

セッティング終了したiMac
iMac

Mailやその他のアプリケーションに不具合が発生したので、再インストールを行ったりで時間がかかってしまいましたが、16GBのメモリとSSDで快適です!