タグ「Domain」が付けられているもの

「CoreSSL」のサイトシールを貼った

フッターのPoweredのところが空いていたので、「CoreSSL」のサイトシールを貼った。

<li class="powered-SSL"><script src="//seal.securecore.co.jp/js/coressl_130-50.js"></script>
<noscript><img src="//seal.securecore.co.jp/image/noscript_130x50.png" alt="CoreSSL 認証サイト" width="150" height="30"></noscript></li>

ブルーはちょっと派手だったのでグレースケールに。

li.powered-SSL img {
    filter: grayscale(100%);
}

ウェブサイト全体を常時SSL化した

先日、エックスサーバーから低価格(年間1,000円!)のSSL証明書が利用できると案内が来ていたので証明書を取得・常時SSL化してみた。

証明書のインストールはエックスサーバーが全て行ってくれるので、申請のCSRやコモンネームを間違わない限り大丈夫。申請から1時間くらいで独自ドメインのSSLが利用できるようになった。

Movable Typeを利用したこのサイトはルート相対パスで出力できるようにしていたので比較的簡単に移行可能だった。しかしテーマデモンストレーション用のウェブサイト全てをhttps://からのウェブサイトURLに変更する必要があった。MT6未満のテーマ販売終了後であったので少数だったが1時間以上かかった。

その後、お問い合わせと買い物カゴ用のCGIを調整。おまけでMovable Typeの管理画面もSSL化した。

メールをGoogle Appsに移行しました

以前から「ドキュメント」「カレンダー」「サイト」は準備は出来ていた。しかしDNSの設定変更・MX レコードの確認で時間がかかるために繁忙期にメールをGoogle Appsに移行することがでなかった。

月初より少し空いたので思い切って、メールもGoogle Appsに移行。

ブラウザからGmailにアクセするのではなくメールクライアントでIMAP受信。iPhoneとiPadの設定も簡単。しかもプッシュで配信してくる。(iPadは11月リリースのiOS4.2でMicrosoft Exchangeの設定が複数できるらしい?)

バリュードメインから他社へ移管が完了

色々あったが本日、めでたくバリュードメインから他社へ移管が完了した。これまでの経過は以下の通り。

  1. バリュードメインからドメイン移管が出来ない
  2. AuthCodeエラーについてバリュードメインからの回答
  3. AuthCodeエラーについてバリュードメインからの続報
  4. バリュードメインから他社への移管は48時間以上経過してもエラー
  5. バリュードメインから他社へ移管(現在レジストラの承認待ち)

最近、ドメイン移管について検索されてこられる方がいらっしゃるので、以下簡単に説明する。注意:「割引」(Key-Systems)ではなく「通常価格」(eNom)で取得したドメインに限る

まず、eNomの無料アカウントを取得する。(注意:クレジットカードの登録が必要・リセラ登録と間違わない。)

2011年3月5日追記:クレジットカードの登録は不要だそうです。(有料サービスを利用の際に追加登録すればOK)

create a new free account

ドメインを異なるeNomアカウントへ移動させるのページは他のページからリンクされていないらしい。ブックマークなどしておくとよいだろう。

上記ページから該当するドメインを選択し「変更」ボタンを押すと以下のような、eNomアカウントを入力するページとなる。

eNomへPush

eNomアカウントを入力し、「移動」ボタンをクリックする。ダイアログが表示され、OKとする。

eNomアカウントにログインし、「移動」が行われたのか「My Domains」で確認する。

移動した

該当のドメインをクリックするとドメインの操作を行うことができる。

Authコードを取得

「Email Auth Code to Registrant 」をクリックするとAuthCodeがメールで送られてくる。注意:バリュードメインからPush直後の場合、AuthCodeが書き換わる可能性がある。時間を置いてAuthCodeを取得すること。

取得したAuthCodeで移管手続きを行えば、一週間程度で移管は完了する。

バリュードメインから他社へ移管(現在レジストラの承認待ち)

バリュードメインから他社への移管はAuthCodeエラーとなり移管できない状態であるが、なんとか他の方法はないものかと色々と検索していると、以下のページに辿り着いた。

ドメインを異なるeNomアカウントへ移動させる

つまり、ドメインをバリュードメインから、eNomにpushしてeNomで管理することができる。その後、移管したい会社から移管申請を行う。もちろんAuthCodeはeNomから発行する。

すでにeNomアカウントは取得していたのでそのアカウントにpushできる。

このサイトやブログで利用しているドメイン(atstyle.biz)ではなく、放置気味の奥さんのドメインで試した。AuthCodeが異なるための移管申請却下もなく、一段階クリアして「レジストラの承認待ち」の段階まで進んでいる。

何事もなければ、今週中にドメインの移管は完了するはず。

バリュードメインから他社への移管は48時間以上経過してもエラー

AuthCodeエラーについてバリュードメインからの続報」のとおり、48時間以上経過した後に移管申請を行ってみたが、やはり移管キャンセルとなった。enomも不具合に対応してくれていないようだ。

以前、このような事態に対しては、「責任の限界についての対象」となるとも回答をもらっていた。

責任の限界について
以下の事項に起因して発生する可能性のある損失について、当社及び上位レジストラは、利用者あるいは第三者に対して責任を負わないことに、利用者は同意するものとします。
  • 利用者のドメインネームの使用
  • 当規約に基づき行われたドメインネームの登録停止、及び、登録取り消し
  • あらゆる原因によって起こるドメインネーム登録の未完了、不可、損失
  • 申し込み処理
  • クレジットカード決済処理
  • あらゆるドメインネーム情報の操作処理
  • あらゆるユーザーデータの操作処理
  • 料金支払いの滞り、及び、確認不可
  • 当サイトと上位レジストラ間の登録システムのデータ遅延、不配布、誤配布
  • 当サイトの登録システムにおける処理の異常、中断、停止、遅延
  • 当社及び上位レジストラの合理的な制御を超える事由
  • あらゆる非常事態が発生したことによる損失
  • ドメインネーム紛争処理方針の適用
  • 当社営業上の停止、損失
現状でできることは...
  1. 気長に対応を待つ
  2. あきらめてバリュードメインを利用する
  3. ドメインを捨てて新規ドメインで公開する

どうするか決めていないが、とりあえずバリュードメインではない会社で「atstyle.bz」を取得した。

AuthCodeエラーについてバリュードメインからの続報

AuthCodeエラーについてバリュードメインからの回答」から30日経過したので、再度移管申請を行ってみた。

結果は同じ。バリュードメインに問い合わせすると以下の回答を頂いた。

未確認情報ではございますが、弊社担当部門では「認証鍵発行後のenom社から主管レジストリへの情報伝達に問題がある」という推測を行っております。

  1. 認証鍵を発行する
  2. 【48時間以上】お待ちいただく(再発行やWhois変更は一切行わない)
  3. 48時間経過後に、先方様より移管申請をいただく

という対応を、一度、お試しいただくことも一案かと思われます。

48時間待機した後に、もう一度移管申請を行うつもりだ。

AuthCodeエラーについてバリュードメインからの回答

バリュードメインからドメイン移管が出来ない」へのバリュードメインからの回答

いただきました件(※)につきましては、カスタマーサポート(受付部門)では対応できませんため、担当部門に申し送りさせていただきます。

(※本件は担当部門より上位レジストラへのシステム改善などの申し入れを行わせていただきますため、ご対応にお時間がかかりますことを、何卒ご了承ください)

30日経過後も改善しない場合には要連絡との事なので、4月初旬までに再度移管申請してみようと思う。

*奥さんのドメインも移管予定、期限が4月13日まで。どうすればいいの...

バリュードメインからドメイン移管が出来ない

サーバーも引越ししたことだし、ドメインも移管してみようと思った。しかし、何度移管申請してもAuthCodeエラーでキャンセルとなる。

AuthCodeは毎回申請の直前に取得しているので正しいはず。移管先に質問すると以下のような回答をもらった。

弊社上位レジストラからの情報では現管理会社がバリュードメイン様の一部 ドメインが、AuthCode修正を何度試みてもAuthCodeエラーによりレジストリより 拒否されるという問題が確認されているようです。

現状で確実なことは申し上げられませんが、AuthCode取得後に新たなAuthCodeに 書き換きわってしまうことが原因であると思われます。

バリュードメインのサポート回答待ちの状態。このままじゃ.biz・.org・.infoの移管は当分出来そうもないですね...

追記:解決出来ます!バリュードメインから他社へ移管が完了

サーバー移転しました

2007年8月3日よりCORESERVERを利用してきましたが、本日、Xserverへ移転いたしました。

Xserverを使い続けるかどうかは未定ですが、とりあえず3ヶ月間様子を見てみようと思います。

Xserverではphpファイルのパーミッションに気をつける必要があることをすっかり忘れており、うまく表示できない時間があったようです。ご迷惑をおかけいたしました。

今後とも、よろしくお願いいたします。

マルチドメインでMovable Type 4を使う時のmt-config.cgi

本日、新たなドメインを取得したので、マルチドメインで動かしてみようと思ったがうまくいかない。原因はmt-config.cgiにあった。

Movable Type 4.0がリリースされた時、mt-wizard.cgiを利用してインストールした。その際mt-config.cgiの記述が以下のようになっていた。

CGIPath        /mt4/
StaticWebPath  /mt4/mt-static/

httpからのパスに変更。

CGIPath        /mt4/
StaticWebPath  /mt4/mt-static/

ただ、トラックバックURLがatstyle.bizなので気になりますが...

CORESERVER.JPへの移転覚書と雑感

現在のところCORESERVER.JPのスペックはどのサーバーでも同じである。

CPU
Intel Xeon CPU 3060 @ 2.40GHz
MemTotal
4085MB
Apache
1.3.37
Perl
5.8.8
PHP
5.2.3
RUBY
1.8.5
MySQL
5.1.20
PostgreSQL
8.2.4
Python
2.4.3
SQLite3
3.3.7
SQLite
2.8.17
容量
15,000.00 MB

PHPのバージョン

静的ファイルの移動はもちろん問題無いが、S145サーバーのPHPが4.4.4である為にそのままでは移行は出来ない。しかし、phpをCGI版PHP4として動かせば問題はない。.htaccessに以下を追加する。

AddHandler application/x-httpd-php4cgi .php

現在はPHP5で稼動を確認したので.htaccessは以下のように書き換えた。

php_flag allow_url_fopen on
php_flag allow_url_include on

フォームCGIや買い物カゴCGIなどで利用するSSLサーバーも変更が必要だ。ss2.xrea.comよりss1.coressl.jpに変更する。

MovableTypeの移転

幸いSQLiteを利用しているので、データベースの移転は簡単である。まずMovableTypeを設置する。バックアップを取っていた旧サーバーのデータベースをCORESERVER.JPのサーバーにアップする。mt-config.cgiのStaticWebPathもS145と同じ名前のアカウントにしていたのでS145と同様な内容に戻すだけでOK。上記のようにメールフォームのURLが代わるのでnavi部分を編集するだけで完了。

phpBBの移転

S145サーバーのMySQLは4.0.27である為にMySQLの移行と言う手段を取らず、管理画面より「データベース・ユーティリティー : バックアップ」を利用してデータを保存した。CORESERVER.JPのサーバーにphpBBを新たにインストールし、「データベース・ユーティリティー : 復旧」でデータを移行。

DNSの変更

CORESERVER.JPのサーバーもバリュードメインの管理画面より自動設定可能なので全く問題なし。

雑感

軽い!の一言に尽きる。
FTPがやや切れる時もあるがこちらの回線の状態もあるので、問題無し。Movabletypeの再構築時の500エラーも全くない。午前0時くらいに頻発していた503エラーも発生しない。CGIやPHPの動作もS145に比べると遥かに安定している。

CORE-ONEプラン(占有プラン)への期待は高まるばかりである。

CORESERVER.JP コアサーバー

CORESERVER.JP(コアサーバー)は、PHP+MySQLの快適性を重視した大容量の次世代レンタルサーバーサービスです。

XREA+の仕様を基本に、より高性能なサーバーと高速な回線に、より豊富なリソース配分を加え、より少ない定員数で安定性を高めた上位互換サービスです。 VALUE-DOMAINとの連携でドメインの運用を自由に行えます。

CORESERVER.JP

BlogStyleを運営中の時はMovable Typeが2つも稼動しているとかなりの負荷となるらしく、使用中のサーバーでほぼ毎日負荷率第2位であった。現在はMovable Typeが一つなので10位くらいだが、MT4の導入も間近なので、高性能・大容量のサーバーを準備してみた。ファイル移転作業自体は終了したのでDNSの変更だけである。

移行中はご迷惑をおかけする事もあると思いますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

blogstyle.bizとblog-style.jp

blog-style.jpというドメインで私のテンプレートを再配布している。

blogstyle.bizというドメインを所有していたのでちょっと心配だったが、blog-style.jpが再配布を始めた際に、アットスタイルではクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下で配布しているので、blog-style.jpでも同一条件で再配布してくれるようにお願いしていた。

しかし、アットスタイルおよびブログスタイルはblog-style.jpとは一切関係ありません…

blogstyle.biz

blogstyle.bizが完成しました。

blogstyle.biz

blogstyle.bizはテンプレート販売専門のサイトとなりますが、@Styleとは一味違うテンプレートを販売しようと思います。

現在は@Styleのテンプレート一種のみですが@Styleで販売中のテンプレートは順次追加の予定です。
よろしくお願いします。

Blog Style

以前に取得していたドメインを再度利用しようと思っている。

blogstyle.biz

昨年12月28日より1ヶ月くらい公開したのがこれ

以前のblogstyle

今度のサイトはやっぱりMovableTypeで構築しなければ。

構築中のblogstyle

思いっきり、Web2.0風の色。何を企んでいるのでしょう…

Browse 熊本

Browse 熊本http://www.alexa.com/

【Most Popular In 熊本】で一位となっている。

実は、ずいぶん前から一位なのですが、本日、kumamoto.jp【くまもと】県の公式サイト全体のTraffic Rankを抜いたようです。

  1. Traffic Rank for atstyle.biz: 35,557
  2. Traffic Rank for kumamoto.jp: 36,766

phpモジュール

先日よりサイドバーのphpモジュールでTag Cloudを利用していたのですが、あまりにも高負荷のため外しました。

200ptあった負荷率がTag Cloudを外したとたん0ptに…

Tag Cloudをphpモジュールで利用するのは控えたほうがよさそうです。

サイト小変更のお知らせ

先日より、サイトロゴやBlogのURL(ドメイン)等、多少サイト全体にかかわることを変更しています。

ロゴマークは看板を制作する際に、今までの読みにくいフォントを使ったロゴから、読みやすいものに変更してみました。

旧ロゴ新ロゴ

一部のテンプレートで旧ロゴを使用しておりますが、とりあえずはそのままで・・・
(初期入れておりましたが、現在の方針では、テンプレートにはテキストリンクのみでロゴは入れないことにしております。)

BlogのURL変更は.htaccessにてリダイレクトしておりますので、検索エンジンやブックマークからいらっしゃった方でも気づきにくいかとは思いますが、ドメインをblogstyle.bizよりatstyle.bizへ移行しWebサイトと一本化いたしました。

ブックマークやRSSリーダーに登録していただいている方がいらっしゃいましたら、変更をお願いいたします。