タグ「MT5」が付けられているもの

iPhone 4を予約した

本日(6月15日)自宅近所のソフトバンクのショップでiPhone 4を予約した。

少し早く(16時40分くらいに)ショップの中を覗いてみたら、お客さんはゼロ。お姉さんに来てみると「まだ誰も来てません」。あぁ、3Gの時と一緒、田舎だとこんな感じ。

めでたくiPhone 4 16GB Blackの予約完了。今までプラン変更しておらず、16GB+「パケットし放題フラット」なので少し安くなるかな。

気になる残債金額は13,440円。一括にするのか分割なのかは引渡しの時に確定させればいいみたいです。

共著「Movable Type 5実践テクニック」近日発売です

私にとっての2冊目の著書「Movable Type 5実践テクニック」がソフトバンククリエイティブより、3月26日に発売されます。

著者:蒲生トシヒロ藤本壱小野崎直昭難波田実香柳泰久柳谷真志丹羽章

監修:シックス・アパート株式会社
出版社:ソフトバンククリエイティブ
定価:2980円(税込)

新機能であるテーマをメインとして「Movable Type 5はこんなことができるんだ!」ということをトコトン詳しく解説しています。

サンプルサイトにて、この書籍用に作成された3種類の配布テーマを公開しています。

LifeBlog

ActionStremsを利用して取得した情報をウェブサービスごとにウィジェット化。

株式会社SBC

中規模企業サイトのカスタマイズベース。カスタムフィールドの機能を最大限に使用。商社や卸業、製造業向け。

YOKOSUKA FOODS

カタログサイトなどに、強力な検索機能を実装できます。カートを装備すれば本格的な運営も可能

これらのテーマは実際の商用ウェブサイトでも使えるように「クリエイティブ・コモンズ・ライセンス 表示・継承 2.1」で配布します。

よろしくお願いします。

アットスタイル MovableType 5 テーマご利用のお客様にお願い

お送りしたテーマ内の「お問い合わせ」フォームの記述が間違っておりました。

間違い箇所

<input type="hidden" name="thanks_url" value="<MTIgnore><$MTLinktemplate="お問い合わせありがとう"$></MTIgnore>" />

正しい記述

<input type="hidden" name="thanks_url" value="<$MTLink template="お問い合わせありがとう"$>" />

ユーザー様には個別に差し替えのテンプレートをお送りいたしました。お手数でございますが、差し替えよろしくお願いいたします。

ウェブサイト配下すべてのブログから行った検索をウェブサイトの検索結果テンプレートで表示する

Movable Type 5で、ウェブサイトを「配下のブログ」のポータルとする場合、検索はすべてのブログにまたがった検索結果をウェブサイトの検索結果テンプレートで表示したい。

デフォルトのパラメータ

<input type="hidden" name="IncludeBlogs" value="<$mt:BlogID$>" />

パラメータにウェブサイト配下すべてのブログIDを渡す

<input type="hidden" name="IncludeBlogs" value="<$mt:WebsiteID$><mt:WebsiteHasBlog><mt:Blogs include_blogs="site">,<$mt:BlogID$></mt:Blogs></mt:WebsiteHasBlog>" />

この内容を使用してウェブサイトに検索モジュール(ウィジェットでも可)を作成

<form method="get" action="<$mt:CGIPath$><$mt:SearchScript$>">
<input type="hidden" name="IncludeBlogs" value="<$mt:WebsiteID$><mt:WebsiteHasBlog><mt:Blogs include_blogs="site">,<mt:BlogID></mt:Blogs></mt:WebsiteHasBlog>" />
<input type="hidden" name="limit" value="<$mt:SearchMaxResults$>" />
<label for="search">このサイトの検索</label>
<input type="text" size="15" id="search" name="search" value="<$mt:SearchString$>" />
<input type="submit" value="Search" />
</form>

ウェブサイト配下のブログからウェブサイトの検索モジュールをインクルードする

<mt:BlogParentWebsite>
<mt:SetVarBlock name="website_id"><mt:WebsiteID></mt:SetVarBlock>
<mt:Include module="検索" blog_id="$website_id"$>
</mt:BlogParentWebsite>

注意:ウィジェットで作成した場合はmoduleの部分をwidgetに変更すること

Movable Type 5テーマを一部修正しました

Movable Type 5テーマの記述に誤りがありましたので修正いたしました。

メインページのテンプレートにおいて<MTBlogs>include_blogs="site"モディファイアが不足しており、テーマ1001のアイテムサムネイルをクリックしてもテーマ1002へ移動しておりました。

<MTBlogs include_blogs="site">

修正し正しく動作しております。ご迷惑をおかけいたしました。

MT4.2用のテンプレートをMovable Type 5(MT5・MTOS 5)で利用する

ウェブサイトの配下のブログやウェブサイトの直下にブログを作成した場合には、MT4.2のテンプレートセットプラグインがそのまま利用可能です。

MT4.2で行っていた通り、テンプレートセットプラグインをpluginsディレクトリにアップロードします。

「ブログテーマの一覧」を開くとインストールしたテンプレートセットプラグインが現れますので、選択し、再構築を行うと適用されます。

ブログテーマの一覧

参考情報1(スクリーンショット付き解説):Movable Type 5 ウェブサイトの直下(ルート)にブログを公開する

参考情報2:ウェブサイトの直下(ルート)にブログを公開する

Movable Type 5.0 テーマ第一弾リリースしました

  • ウェブサイトに存在するブログのコンテンツをポータルウェブサイトとして構築します。
  • 配下のブログにも同じデザインが設定できます。また、「プロフェッショナルブログ」「クラシックブログ」などの独立したデザインのブログもウェブサイトに含めることができます。
  • MovableType 5の新機能「テーマ」を利用して設置が簡単!コピー・ペーストの作業は必要ありません。
  • 「会社概要」「プライバシーポリシー」「特定商取引法による表示」のウェブページ、お問い合わせなどのテンプレートは自動的に作成されますので、編集するだけでOK!
  • トップページには新着記事1件の本文と最近の記事5件のタイトルをタブで分割して掲載できます。
  • サイドバーのパーツはウィジェットとして登録されています。自由に配置していただけます。また、ウェブサイト用・ブログ用の2種類のウィジェットを装備しており入れ替えも自由
  • もちろんLightbox・Carouselが利用できます。

MT5テーマ

MovableType 5(MT5 MTOS5)テーマ[アットスタイル]

*今回のテンプレート開発に当たり、mtde.infoapstar様にご協力いただきました。ありがとうございました。

Movable Type 5(MT5)テーマ第一弾がほぼ完成しました

ベータテスト開始時より作成しておりましたMT5のテーマ(テンプレート)の第一弾がほぼ完成しました。

  • ウェブサイトとブログを同一のデザインで作成することができます。
  • ウェブサイトでは「メインページ」「会社概」「特定商取引法」「プライバシーポリシー」のウェブページを自動的に作成します。
  • ウェブページにシークレットタグを追加することでナビゲーションに追加できます。
  • 「お問い合わせ」「お問い合わせありがとう」のページはテンプレートにより自動的に作成されます。
  • Carouselでアイテムのサムネイルを表示します。
  • LightBoxを利用可能です。
  • ブログのサイドバーはウィジェットによりブログ用のパーツに入れ替えが可能
  • ウェブサイト配下のブログにオリジナルテーマでなくクラシックブログを利用してもウェブサイトの動作は問題なし

MT5テーマ

Movable Type 5(MT5)のリリース日(11月26日)に販売開始の予定です。

Movable Type 5 出荷延期のお知らせ

Movable Type 5の製品リリースが11月後半となるようです。

7月に発表いたしました最新ウェブサイト管理ソフトウェア「Movable Type 5」につきまして、製品品質等の最終確認を継続中のため、当初予定していた10月中の出荷開始を延期することとなりましたので、お知らせいたします。

現在のところ、出荷時期は11月後半を予定しています。

Movable Type 5 出荷延期のお知らせ

これに伴いアットスタイルで開発中のテンプレートも11月後半以降のリリースとなります。

Movable Type 5におけるアットスタイルのテンプレート構想

MT5のテンプレートを作成中ですが、以下のような内容になりそうです。

  • ウェブサイトとブログのデザインを統一
  • ウェブサイトと違うデザインのブログも作成可能とする
  • デザインが違っていてもウェブサイトとして機能する
  • 会社概要などのページはウェブページを自動的に作成する
  • ブログにもウェブサイト(ウェブページなど)の情報を掲載する
  • 検索結果とタグ検索はウェブサイトにて表示する
  • ブログのウィジェットはウェブサイトの情報・ブログの情報を自由に変更できる
  • LightboxやidTabs・Carouselなども実装する

ウィジェットはこんな感じ...

ブログのウィジェット

現在のところ、ほぼ思うとおりの動作をするところまで完了しています。

乞うご期待!

Movable Type 5.0 ベータ3が公開されました

ベータプログラムへの沢山のフィードバックをもとに、多くの機能を洗練したMovable Type 5.0 Beta 3を公開します。管理画面のユーザーインターフェースを見直し、操作性を向上しました。また、バージョンアップしたときのウェブサイトの自動作成方法を変更しています。Beta ページからダウンロード可能です。

Movable Type 5.0 ベータ3を公開

早速、ローカルとXREAにインストールした。管理画面のUIが少し変わっているようです。

MT5 ベータ3

Beta 3 リリースノート

作成中のテーマを適用してみましたが、問題なし。

作成中のテーマ

その他をもう少し検証してみます。

ウェブサイト配下のブログでウェブサイトのテンプレートを利用する

MT5で追加されるMTタグの利用方法にあるように、ブログでウェブサイトのテンプレートを利用できる。

例えばウェブサイトの「ナビゲーション」モジュールを使用する場合にはmt:WebsiteIDを指定するために以下のように記述する。

<mt:SetVarBlock name="website_id"><mt:BlogParentWebsite><mt:WebsiteID></mt:BlogParentWebsite></mt:SetVarBlock>
<mt:Include module="ナビゲーション" blog_id="$website_id">

ただし「ナビゲーション」モジュールを利用しているだけなので、内容はブログ内のメインページ・ウェブページへのリンクとなる。これをウェブサイトのメインページ・ウェブページにするには、外側にmt:BlogParentWebsiteを指定する。

<mt:BlogParentWebsite>
<mt:SetVarBlock name="website_id"><mt:WebsiteID></mt:SetVarBlock>
<mt:Include module="ナビゲーション" blog_id="$website_id">
</mt:BlogParentWebsite>

Movable Type 5.0 ベータの白テンプレートを作ってみた

動作やその詳細確認のために「余分なdivを削除しCSSを空にした」テンプレートを作成してみた。

プロフェッショナルウェブサイトのテンプレートはMT4.1と同様の分割となっているので、MT4.2に準じて分割のやり直し、また、内容はよく確認していないがmt.jsがMT4.2と同じ動作をするようなので、コメント周りもMT4.2からそっくり移植。

こんな感じです。

mt5の白テンプレート

9月26日追記:色々と追加中のため公開できなくなりました。ご了承ください。

Movable Type 5.0 ベータ1にテンプレートをインストールしてみた

先日、Movable Type 5.0 ベータ1をMacローカルにインストールしたが、こんどはXREAのサーバーにインストールしてみた。

MT5をXREAにインストール

テンプレートをインストールできるのか?

いつものようにpluginsディレクトリにテンプレートセットをアップロードし、ウェブサイトの下にブログを作成。

テンプレートを選択

そのまま使える。

テンプレート適用した

そこで、テンプレートを変えてみる。MT4のように「テンプレートの初期化」ではできない。テーマより変更する。

テーマを選択

これもOK

テンプレートOK

しかし、ブログはウェブサイトの下にしか作れないので、MT4.2のようなテンプレートではあまり意味がないのかな...

Movable Type 5.0 のベータテストを開始

Movable Type 5は、コンテンツとデザインを連携し、ウェブサイトの『テーマ(目的)』を最短距離で実現します。多くのノウハウが蓄積された強力なテンプレート言語と、カスタムフィールドなどのカスタマイズを組み合わせてテーマを作成、配布。また、ウェブサイト単位のコンテンツ管理や、更新履歴の保存など、CMSとしての基盤を熟成しています。個人のブログから、企業ホームページ、多数のメンバーで運営するソーシャル・メディアまで、大きく成長するウェブサイト運営を実現します。

Movable Type 5.0 のベータテストを開始しました

エアコンが動作せず「午後の仕事休もうかな?」と思ってたところ、Twitterでリリースのお知らせがあった。なんとかエアコンが動くようになったので、Macにインストールしてみた。

Movable Type 5 BETA ドキュメント」ではデータベース環境は以下の通りですが、SQLiteでイントールできた。

必要インストール環境(ウェブサーバー, DB)と、ブラウザ動作環境

  • MySQL バージョン5.0 以上
  • Oracle Database 11g (Movable Type Enterprise のみ)
  • Microsoft SQL Server 2008 (Movable Type Enterprise のみ)

ダッシュボード

MT5のダッシュボード

「プロフェッショナル・ウェブサイト」を使うと複数のサイトの下に複数のブログを作成して一括管理できる。

MT5で複数サイト

サイトの下に複数のブログ

新機能の詳細については「Movable Type 5 の新機能 」や藤本さんの「Movable Type 5 β1リリース」などをご覧ください。

iPhone 3Gを買って一年たっていた

去年(2008年)の7月11日に購入したので、気が付いたらすでに一年たっていた。

ほとんど家にいるので携帯電話の機能以外に出番はあまりない。昼食を終えた後にTwitterを見るくらい。出かけるときに備えて最小限のアプリだけをインストールしている。こんな感じ...

ホーム画面

2画面目

3画面目

4画面目

奥さんもiPhoneを使いたがっているので、iPhone 3GをゆずってiPhone 3GSを購入しようかと密かに計画中...

Movable Type のメジャーバージョンアップ (Movable Type 5)

2009年7月8日、Movable Type のメジャーバージョンアップであるMovable Type 5 が発表されました。

Movable Type 5 のベータ版は8月上旬、正式出荷は10月を予定しています。

ウェブサイト管理の新標準、「Movable Type 5 」を発表しました

「Movable Type 5」は、既存のブログ・ソフトウェア「Movable Type 4」をさらに機能強化し、個人のブログから多数のメンバーで運営するソーシャル・メディアまで、様々なシーンでのウェブサイト構築・運営・管理を支援する"ソーシャル・パブリッシング・プラットフォーム"として進化しました。これまでのバージョンで熟成した、安定したコア・アーキテクチャ、強力なテンプレート言語、安全なユーザー管理、柔軟なプラグイン拡張をベースに、ウェブサイト全体のコンテンツやデザイン、ユーザー管理を目的にあわせて柔軟にカスタマイズできるようになり、さらに更新しやすく、効果の高いウェブサイト構築・運営・管理が可能となります。

ウェブサイト管理の新標準、「Movable Type 5 」を発表しました

MT4ユーザー優待価格・MT3ユーザー優待価格も設定されているようです。プロフィールライセンスは、ユーザーライセンスに統合、ユーザー数無制限の『サーバーライセンス』 (1サーバー・無制限ユーザー 12万6,000円/税込)が新設されたことにより多くのユーザーで利用可能になったようです。

期待します!