2006年10月23日
テンプレートの利用可能数(複数のブログに利用できるか等)がわかりづらい為に、テンプレートライセンス規約を改定しました。
テンプレートライセンス規約
- 当サイトを通しご購入いただいたお客様は、以下の条件に基づき、アットスタイルおよびその他のサービスを使用するライセンスを有します。
- 当サイトより販売されるテンプレートライセンスは、ご購入された個人、又は法人に限り、営利・非営利を問わずテンプレートをご使用いただくことが出来ます。
- アットスタイルのテンプレートを使用した際に生じた不具合、トラブル、設置できない等のサポート対象となります。
- アットスタイルへのリンクの削除、またテンプレートのカスタマイズを可能といたします。
- MovableTypeの著作権は Six Apartにあります。
- MovableTypeを商用利用の場合は通常ライセンスが必要です。別途ご購入ください。
- テンプレートのユーザー登録を認める時は、登録申請者に対し識別番号(ID)を発行します。
- テンプレート内に記述の識別番号(ID)は削除できません。
- 同一mt.cgiで作動している複数ブログの場合には、1ライセンスにて全てのブログに同一テンプレート・個別のテンプレートを利用可能とします。(複数のテンプレートをご希望の場合はお知らせください)
- ウェブ構築業者がシステム構築やインストール代行をする場合はこれらのライセンスを個々に利用する必要があります。
- ユーザーはIDを第三者に譲渡、貸与その他の方法で利用させることはできません
- ユーザーは、自己のIDの管理・使用について一切の責任を負い、その使用にかかわる一切の債務を支払うものとします。
- 当サイトは、事前の通知なしにこれら上記の条件を修正し、変更する権利を有します。
- Posted
-
@Style
2006年10月8日
パソコン教室の受講生向けテンプレートダウンロードサイトにMovableTypeのテンプレートを提供し、
「テンプレートデータ無料提供契約に関する同意書」を交わすことにしていた。
ダウンロードサイトは完成し、掲載されているにもかかわらず、テンプレートを引き上げリンクも削除させた。
テンプレートを引き上げた原因は、受講者以外でも利用可能である事、「テンプレートデータ無料提供契約に関する同意書」と食い違う事、講習内容にMovableTypeがない事の3点だが、もっと不快にさせたのは担当者(T)のメールの利用方法だ。
メールでCcの利用はプロジェクトのメンバー内での利用はまったく問題ないが、私は外部の人間である。プロジェクト責任者2名へ内容を送っていたことが事を大きくしてしまった。
部外者とのメールではBccをうまく利用すべきである。
以下、そこまでの経過。
- 5月26日
- 担当者(K)よりテンプレート提供依頼メール
- 5月27日
- 担当者(K)へMovableType3.2無料テンプレート2点提供を許諾連絡
- 6月30日
- 担当者(K)へMovableType3.3用テンプレートリリースを案内する
- 7月25日
- 担当者(Y)より「テンプレートデータ無料提供契約に関する同意書」の内容確認依頼
- 7月26日
- 担当者(Y)へ「テンプレートデータ無料提供契約に関する同意書」の一部内容変更を依頼
- 8月3日他1回
- 担当者(Y)より他人宛の内容メールが届く
- 8月8日
- 担当者(Y)より一部変更した「テンプレートデータ無料提供契約に関する同意書」の確認依頼
- 担当者(Y)へ「テンプレートデータ無料提供契約に関する同意書」の一部内容変更を依頼
- 8月10日
- 担当者(K)よりバナー(80px)の提供依頼
- 8月11日
- 担当者(K)へバナー(80px)送付
- 8月17日
- 担当者(Y)より「テンプレートデータ無料提供契約に関する同意書」内容すり合わせの提案内容で許諾
- 8月22日
- ダウンロードサイト公開。構築方法が受講者以外でも利用可能であることを確認。
- 8月23日
- 担当者(K)へ上記および他社バナーサイズ(88px)を指摘
- 8月25日
- 担当者(Y)より「テンプレートデータ無料提供契約に関する同意書」送付
- 8月27日
- 「テンプレートデータ無料提供契約に関する同意書」到着するも保留
- 10月5日
- 担当者(Y)より「テンプレートデータ無料提供契約に関する同意書」捺印・返送依頼
- 担当者(Y)へ「テンプレートデータ無料提供契約に関する同意書」への捺印不可と連絡
- 10月6日
- 担当者(Y)へ電話にてダウンロードサイトは受講者以外でも利用可能であることを指摘・「テンプレートデータ無料提供契約に関する同意書」への捺印不可と連絡
- 担当者(T)より電話。ダウンロードサイトは受講者以外でも利用可能であることを指摘する。講習内容にMovableTypeがないことを確認する。
- 担当者(T)より(Ccに担当者(Y)およびプロジェクト責任者2名あて)メールで謝罪およびテンプレートダウンロードの中止報告。
- 担当者(T)(Ccに担当者(Y)およびプロジェクト責任者2名あて)へCcは不快に思うことを指摘
- 担当者(T)(Ccに担当者(Y)およびプロジェクト責任者2名あて)へ謝罪メールへの不快感(フッターの広告テキスト)を指摘
- ダウンロードサイトよりデータ削除
- 担当者(T)(Ccに担当者(Y)およびプロジェクト責任者2名あて)へダウンロードサイトのバナーリンク削除を依頼
- 担当者(T)へ電話。全て削除する様再依頼
- 担当者(Y)へ電話。担当者(Y)へ削除する様依頼
7月25日の「テンプレートデータ無料提供契約に関する同意書」の内容確認依頼からガタガタである。
結局、担当者(T)・担当者(Y)およびプロジェクト責任者からは誠意のある謝罪は一切ない…
- Posted
-
@Style
2006年10月3日
アットスタイルのMovableType テンプレート @Style2.0バージョンにはバックグラウンドやfeedボタンの画像元データが付属しています。
イメージを変えたい時、リニューアルの際には加工して利用できます。
ご購入のテンプレートに同梱し、メールにてお送りいたします。多少大きなサイズとなりますが…
- Posted
-
@Style
2006年10月1日
昨日GoogoleのPageRankが更新された様でトップページとこのブログがPageRank 3からPageRank 4に上がっていた。PageRankについては特に意識していませんが、少しうれしいもんですね。
最近、2つのリンク集から相互リンク申し込みのメールをいただき、そのうち一つには以下のような記述があった。
最近Googleページランクも5になり、SEO対策にも非常に有効かと存じます。
PageRankって?
Google の人気の秘密
PageRankは、Webの膨大なリンク構造を用いて、その特性を生かします。ページAからページBへのリンクをページAによるページBへの支持投票とみなし、 Googleはこの投票数によりそのページの重要性を判断します。しかしGoogleは単に票数、つまりリンク数を見るだけではなく、票を投じたページについても分析します。「重要度」の高いページによって投じられた票はより高く評価されて、それを受け取ったページを「重要なもの」にしていくのです。
Google の人気の秘密
しかしPageRankが高いからと検索結果の順位が高いともいえない。
もちろん、重要度が高いページでも検索語句に関連がなければ意味がありません。そのためにGoogleは洗練されたテキストマッチ技術を使って、検索に対し重要でなおかつ、的確なページを探し出します。
Google の人気の秘密
私からの返答メールの冒頭部分はリンクページがWeb標準・アクセシビリティ関連に限られていることをご説明して丁重にお断りする文章を書いていたのですが、書いているうちにだんだんと腹が立ってきたので以下の一文を記述しました。
「リンク集とはレガシーですね!」と...
参考になるリソース:Google の秘密 - PageRank 徹底解説
- Posted
-
@Style
2006年9月30日
blog-style.jpというドメインで私のテンプレートを再配布している。
blogstyle.bizというドメインを所有していたのでちょっと心配だったが、blog-style.jpが再配布を始めた際に、アットスタイルではクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下で配布しているので、blog-style.jpでも同一条件で再配布してくれるようにお願いしていた。
しかし、アットスタイルおよびブログスタイルはblog-style.jpとは一切関係ありません…
- Posted
-
@Style
2006年9月27日
今日一日新しいテンプレートとCSSをいじっていましたが、テンプレートご購入検討中の方からのメール・すでにご購入いただいたお客様からのお問い合わせで大忙し。
そんな中、ある雑誌社から取材希望の電話が入ってた。あまり名前を聞くことがない雑誌だったのでGoogleで雑誌名の検索を行いながら対応。ある元世界チャンピオンのプロボクサーを連れてきてインタビュー形式で対談を行うと言うものらしい。
何か胡散臭いと思いながら聞いていると、プロボクサーをつれてくるので交通費込みで6万円掛かるとの事。
プロボクサーと私と何の対談をするのだろうか? XHTMLやCSS・MovableTypeの話でもするのか?
Web2.0の時代にこの業種は紙媒体での宣伝効果は一切ありません…
- Posted
-
@Style
2006年9月9日
質問:スタイルシートで左側だけ色をつけたい
こんにちは。
/blogtemp333ctr.php
の下の方にあるMovabtyeTypeというブログ用のテンプレートを使わせてもらおうとしております。
真っ白なので部分的に色を変えたいと思いまして、全体的にグレー 左カラム部分だけ黄色にしようとして
body {
font-size: 100%;
color: #333333;
line-height: 1.6em;
margin: 0;
padding: 0;
background-color: ##333333;
}
としたところ、全体の色がグレー(#333333)
になったものの、左カラムの部分の色を変えようとしてもどうもうまくいきません。
どのあたりを修正すればよいかアドバイス頂けると助かります。
質問:スタイルシートで左側だけ色をつけたい
ここでは書くことが出来ない位に回答がすばらしい。
しかし、なぜダウンロードした@StyleのBBSで質問しないのでしょうか...
- Posted
-
@Style
2006年9月3日
blogstyle.bizが完成しました。
blogstyle.bizはテンプレート販売専門のサイトとなりますが、@Styleとは一味違うテンプレートを販売しようと思います。
現在は@Styleのテンプレート一種のみですが@Styleで販売中のテンプレートは順次追加の予定です。
よろしくお願いします。
- Posted
-
@Style
2006年8月23日
以前に取得していたドメインを再度利用しようと思っている。
blogstyle.biz
昨年12月28日より1ヶ月くらい公開したのがこれ
今度のサイトはやっぱりMovableTypeで構築しなければ。
思いっきり、Web2.0風の色。何を企んでいるのでしょう…
- Posted
-
@Style
2006年7月14日
Browse 熊本:http://www.alexa.com/
【Most Popular In 熊本】で一位となっている。
実は、ずいぶん前から一位なのですが、本日、kumamoto.jp【くまもと】県の公式サイト全体のTraffic Rankを抜いたようです。
- Traffic Rank for atstyle.biz: 35,557
- Traffic Rank for kumamoto.jp: 36,766
- Posted
-
@Style
2006年6月28日
- Posted
-
@Style
2006年5月29日
- Posted
-
@Style
2006年1月22日
なぜ、私の手元にあるかというと・・・
(Web標準に興味がある方には、おおよその見当が付くと思いますが、)今日、ある企業の社長とお会いした。
私のサイトもご覧になっていたようで、恥ずかしい限りですが、Web2.0のことから経営やマネジメント・Blogの書き方まで、普段はとても聞けないだろうと思われるような貴重なお話。
いつも拝見しているBlogで想像していた通りの、とても気さくで、気取らない方でした。
ありがとうございました。
- Posted
-
@Style
2005年12月20日
先日より、サイトロゴやBlogのURL(ドメイン)等、多少サイト全体にかかわることを変更しています。
ロゴマークは看板を制作する際に、今までの読みにくいフォントを使ったロゴから、読みやすいものに変更してみました。
一部のテンプレートで旧ロゴを使用しておりますが、とりあえずはそのままで・・・
(初期入れておりましたが、現在の方針では、テンプレートにはテキストリンクのみでロゴは入れないことにしております。)
BlogのURL変更は.htaccessにてリダイレクトしておりますので、検索エンジンやブックマークからいらっしゃった方でも気づきにくいかとは思いますが、ドメインをblogstyle.bizよりatstyle.bizへ移行しWebサイトと一本化いたしました。
ブックマークやRSSリーダーに登録していただいている方がいらっしゃいましたら、変更をお願いいたします。
- Posted
-
@Style
2005年12月16日
- Posted
-
@Style
2005年6月29日
奥さんのページもNucleusにしちゃいました。
一日で完了!
これからたくさんのアイテムを追加します。
- Posted
-
@Style
2005年6月27日
先日のエントリーでWordPressで構築とエントリーしましたが、やっぱりNucleusになりました。
以前からNucleusの設置・スキン・スタイルシートの変更方法は知っていたのですが、プラグインの使い方や、その他細かいところはGoogleやフォーラムで検索しながらの構築です。
アクセシビリティ等で参考にさせていただいていた【Heartfield Blog】さんや、【WEB ARTISAN BLOG - ウェブ アルチザン ブログ】さんがNucleusだったことを思い出し、早速ほぼ全てのエントリーを読み直し・・・
全て揃っているMTばかり使ってたのでそう簡単にはいかないものですが、今では「Nucleusの方がいいぞ!」なんて思っています。
現在、ほぼ形は出来ました。あとはもう少しデザインに手を加えて、Moblogを付けるだけ!
- Posted
-
@Style
2005年6月21日
新規サイト構築することになったのですが、MovableTypeライセンス(商用ではないのですが法人のため)の件があり、ライセンス無料のBlogで構築することとなった。
WordpressとNucleusどちらを使用するか、先ほどまでいじっていました。テンプレートの編集はWordpressが簡単ですが、高機能なNucleusも捨てられない。
そんな訳で、頭の中がごちゃごちゃで、「このプラグインはどっちのだったっけ?」という具合です。最初に決定して専念すればよかった・・・
結局、Wordpressで構築となりそうです。
- Posted
-
@Style
2005年6月18日
昨日のお客様との打ち合わせの内容が大変なものでした。
Webサイトの構築なのですが、200人分の承認システムと個別ページ振り分け。それも200ページ全てに個別の画像(写真も撮影依頼がありました)を貼るのだそうです。
とりあえず、スクリプトはできたのですが、名簿からパスワードを作らなきゃいけません。後は見積もり次第というところなんですが・・・
これ、やめませんかぁ~。
- Posted
-
@Style
2005年5月30日
ただいま制作中・・・といってもちょっと時間が空いたので、うちの奥さんのサイトです。
今のサイトは4年ほど前に制作した画像スライス・テーブルレイアウトのため、スタイルシートから全て新作です。
もちろんValid XHTML(1.0)・テーブルは一切なし!です。
細かいところを作りこまないといけません。さらに画像などを追加予定です。
(完成までには、当分かかりそうです・・・)
- Posted
-
@Style